宝塚記念3連複5150円的中
天王山S 不的中
青函S 3連複3450円的中
TVh賞 3連複48440円的中
パラダイスS 不的中
宝塚記念 3連複5150円的中
蓋を開けてみたら、エフフォーリアがまさかの一番人気。昨年の宝塚の印象が強く残っていた影響でしょうがTMからは昨年程のデキにはないとバッサリ。もちろん相手の1頭には入れましたが、軸にするほどのインパクトはなったですね。逆にタイトルホルダーについては天皇賞がピークの仕上がりも、今回も負けず劣らずのデキに持ってきてる。同型のパンサラッサの絡みもあって2番人気のようだが、番手からでも十分競馬出来る馬だから問題ない。人気を落としてくれてるのは美味しいぞ
と。それなら軸で行くしかありません。
大方の予想通り、パンサラッサがハナ、番手にタイトルホルダーという展開で1000通過が57.4という超ハイペース。そのペースを番手で抜け出しレコード勝ちというオマケまでついての勝利ですから強かったの一言ですね
2着のヒシイグアスは中団から差し足を活かして流れ込み。展開が向きましたね。3着デアリングタクトはヴィクトリアマイルを叩いて確実に良くなってましたね。
前回のマガブロからの好調をきっちりと維持。宝塚記念は配当こそ渋めでしたが狙い通りでしたね
トラックマンからの情報がガッチリはまっている結果
来週からの福島、小倉開催も関係筋の情報をあわせて美味しい配当をねらわせてもらいますのでご期待下さい
ちなみにマガブロは7/1金曜日16時より募集開始致します。前回同様16時30分までは時間限定割引20000にてご案内。
それ以降は通常価格30000での募集となりますのでご注意下さい
変則開催でこの開催から開始の小倉ですが降雨の影響は皆無のエアレーション馬場だそう。そうなると飛びのキレイな「 」には絶好の条件に好走できるのは間違いないでしょう CBC賞
は狙い
ラジオNIKKEIはちなみに昨年の福島芝1800での平均馬連配当は4340円と荒れる要素満載。そこに穴候補として浮上してくるのが

ここまでの臨戦過程は丁度良い。中間の気配をトラックマンに確認してもらっている最中です
青函S 3連複3450円的中
TVh賞 3連複48440円的中
パラダイスS 不的中
宝塚記念 3連複5150円的中
蓋を開けてみたら、エフフォーリアがまさかの一番人気。昨年の宝塚の印象が強く残っていた影響でしょうがTMからは昨年程のデキにはないとバッサリ。もちろん相手の1頭には入れましたが、軸にするほどのインパクトはなったですね。逆にタイトルホルダーについては天皇賞がピークの仕上がりも、今回も負けず劣らずのデキに持ってきてる。同型のパンサラッサの絡みもあって2番人気のようだが、番手からでも十分競馬出来る馬だから問題ない。人気を落としてくれてるのは美味しいぞ
と。それなら軸で行くしかありません。
大方の予想通り、パンサラッサがハナ、番手にタイトルホルダーという展開で1000通過が57.4という超ハイペース。そのペースを番手で抜け出しレコード勝ちというオマケまでついての勝利ですから強かったの一言ですね
2着のヒシイグアスは中団から差し足を活かして流れ込み。展開が向きましたね。3着デアリングタクトはヴィクトリアマイルを叩いて確実に良くなってましたね。
前回のマガブロからの好調をきっちりと維持。宝塚記念は配当こそ渋めでしたが狙い通りでしたね
トラックマンからの情報がガッチリはまっている結果
来週からの福島、小倉開催も関係筋の情報をあわせて美味しい配当をねらわせてもらいますのでご期待下さい
ちなみにマガブロは7/1金曜日16時より募集開始致します。前回同様16時30分までは時間限定割引20000にてご案内。
それ以降は通常価格30000での募集となりますのでご注意下さい
変則開催でこの開催から開始の小倉ですが降雨の影響は皆無のエアレーション馬場だそう。そうなると飛びのキレイな「 」には絶好の条件に好走できるのは間違いないでしょう CBC賞

ラジオNIKKEIはちなみに昨年の福島芝1800での平均馬連配当は4340円と荒れる要素満載。そこに穴候補として浮上してくるのが

ここまでの臨戦過程は丁度良い。中間の気配をトラックマンに確認してもらっている最中です
スポンサーサイト
コメント