fc2ブログ
2023/01/28

ヒロシの根岸S最終結論を公開


土曜はさっぱりでしたがメインの配当は厳しいものがありましたね。

それでは日曜の予想です。




これまでと同じく軸馬固定の◎→◎◎◎形式の3連複ながし


ヒロシの根岸S3連複


ダートはそこそこ脚抜き良く好時計での決着が濃厚です。人気のあれは余力を残して52.4の時計。一方のタイムはでCW84.4とこちらも悪くはないものの、大きな上がり目は疑問。最終的にはこうなります
◆東京11R 根岸S

人気ブログランキング 

 
中京の芝ですが去年と比べてもそれほど悪化していないと現地の関係者談。となれば1分8秒前半の決着も。本日を見ている限り外が伸びてます、その中で持ち時計のある馬から行くのが必定でしょう。ただし、人気の某馬は評価を少し下げます。現地関係者から過度なイレ込みが報告されているのに加え、中京が下手な鞍上では危険な人気馬としか言いようがありません。中心視は関西馬「   」から
◆京都11R シルクロードS
     

スポンサーサイト



2023/01/28

ヒロシの白富士S最終結論を公開

こんばんは。ヒロシです。

明日の勝負を早速公開いたします。





これまでと同じく軸馬固定の◎→◎◎◎形式の3連複ながし


ここは普通にサリエラからの勝負といったところですが、つまらないので追い切りの動き良かったコチラを軸に!
◆東京11R 白富士S
 
人気ブログランキング 

 

先週と同じ程度の馬場との報告。前走ヤラズと関係筋から話の某馬が今回は本気モードとの確信情報。これを軸に勝負するのが確実性が高いと判断。そして伏兵には小回りの軽い馬場は得意なこの馬を組み込みで
◆中京11R 伊賀S

 

2023/01/27

ヒロシの根岸S3連複

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
2023/01/25

ヒロシのシルクロードS好調教馬診断

≪ヒロシの好調教馬診断≫  
シルクロードS
坂路での最終追い。スタートから2F過ぎまでは持ったままもハミ掛かり良く折り合いも問題なし。3F手前で気合いをつけると一気の伸び脚で4F52.8、終いは12.3のキレ 評価 S


人気ブログランキング

根岸S
坂路での追い切り。追い切りは動かない馬だが柔らか味あるフットワークで追い出しての反応も上々。最後まで集中して走って4F52.8の時計なら十分仕上がった 評価特A
 


評価はS、特A、A、B、C、Dの順番
2023/01/22

ヒロシの根岸S狙い目を

初富士S 3連複3280円的中

睦月S 不的中

東海S 不的中

AJCC 3連複10710円的中

AJCCはガイアフォースが異常な人気になってくれたおかげで美味しい的中になりました。

軸のノースブリッジは中間の気配が抜群でしたし、使い込むとよくないタイプ。休み明けの方が力が出せる馬だけに今回は絶好の狙いめでしたね。ガイアフォースはセントライトの印象で人気になっていたのでしょうが、仕上がりがもう一つとの情報でした、芦毛で分かりづらい部分はありますが馬体の張りはもう一つに映りましたね。

スタートでヨレて隣のエピファニーにぶつかってましたね。道中の反応ももう一つで5,6番手の外目を追走していたものの外からユーバーレーベンに蓋をされると抵抗できず。こちらは叩いた方が良いタイプだけに次は良くなるでしょう。

一方のノースブリッジは4番手の内目で流れに乗れていましたね。経済コースを通って楽に抜け出し。快勝でした。
2着エヒトは後方で折り合いに専念。キッチリ折り合えれば安定した末脚を繰り出す馬ですから順当なところでしょう。ユーバーレーベーンは3コーナ過ぎから早めに進出したものの最後は脚が上がってしまいましたね。

2人気のエピファニーはスタートでガイアフォースにぶつけられて行きたがってしまいましたね。あれで道中は力んだ走りになってしまい余力がなくなりましたね。距離的に2000以下が良さそうです

さておき10710円万馬券的中おめでとうございました。


来週からは得意にしている東京開催がいよいよ幕開けですのでどうぞご期待下さい



≪来週のねらい目≫  
ねらい目①
根岸S
 
 
人気ブログランキング 
レモンポップの動きも目立ってますがこの馬もなかなかどうして。CWでの先週の追い切りは68秒台で3着以内はいけそう。



ねらい目②
シルクロードS
 

関係筋から「前走はオーナーの意向もあってヤラズ。すべてはここ狙いで」とのこと。全力買いが必要な1頭か
2023/01/21

ヒロシのAJCC最終結論を公開

初富士Sは3280円つきましたね。

ウォーミングアップにはちょうどよかったでしょう

それでは明日の買い目公開のコーナーへ

マガブロは13時前後に公開します


まずは東海S。やはりパワー型の馬からの狙いが間違いないでしょう。その中でも週中の調教から注目している「    」は切る理由がありません。陣営もかなり自信を持っての出走だけにここは積極的に狙いたいですね
◆中京11R 東海S

 
中山芝ですが内目1.2頭分のところは見た目に色も変わってきていますし掘れてきた印象。真ん中から外の伸びが目立ちますよね。枠順も踏まえ狙いどころは好調教馬でも取り上げた某馬から
◆中山11R AJCC 

人気ブログランキング
 


      
2023/01/21

ヒロシの初富士S最終結論を公開

こんにちはヒロシです。

早速ですが土曜日の勝負を公開へとまいりますね






何の変哲もないオープン特別ですが地元TMからの情報をいただいている一戦です。ここは「   」の仕上がりが一枚抜けているそうです
前走の内容と最終追いの報告を含め「  」からの勝負で仕留められそうです
◆中京11R 睦月S

 
時計のかかる馬場だけにパワーのある馬を狙う方が間違いなし。その中でも「  」は調教師が根岸を見送ってこちらを選択とのこと。慎重に判断した上でここに照準を合わせガッチリ仕上げての参戦との関係筋からの報告。これが3着以下に沈むとは考えにくい。ここからの勝負といきましょう
◆中山11R 初富士S


人気ブログランキング     

 
2023/01/19

ヒロシの東海S好調教馬診断

≪ヒロシの好調教馬診断≫  
東海S
cwでの最終追いスタートから前向きに回転の速いフットワークを披露。道中はキッチリ折り合って4Fから追い出すと12.2.12.3の伸び脚。力強い脚捌きで71.9-47.8-24.6-12.3なら前走以上の仕上がりだ 評価特A


人気ブログランキング 




AJCC
ウッドで三才馬との追い切り。6馬身先行する三才を見ながら前半は気合をつけながらの走りで力強さも十分。トモの送りもスムーズで終いは持ったままラストは12.8のキレで併入。柔らか味あるフットワークはねらい目十分 特A
 
    


評価はS、特A、A、B、C、Dの順番

2023/01/15

ヒロシのAJCC狙い目を公開

カーバンクルS 不的中
愛知杯   不的中


京成杯 不的中
日経新春杯 3連複17190円的中


日経新春杯は美味しい的中になりました。軸にしたヴェルトライゼンデは内枠で59キロが嫌われたのか、JC3着馬が2番人気とは軽視されましたね。最終追いもCWで豪快な動きを見せてくれただけに軸にしない手ははありませんでした。

ポイントは10番人気のキングオブドラゴンでしたね。追い切りも抜群でしたし、今回は前走ハミがかかって暴走気味の先行になってしまったことを踏まえ、調教師が鞍上と念入りに作戦を練ったとか。同厩舎の2頭出しは人気薄を狙うのが鉄則。ましてやどちらもハーツクライ産駒でしたからね。


来週も狙いますので楽しみにご覧ください



≪今週のねらい目≫  
ねらい目①
AJCC
 
 
人気ブログランキング 
中間はCWでビシビシ乗られて馬体の張りは気配が既に一変の状況だとか。馬券に絡む可能性は現時点でもかなり高いとの一報





ねらい目②
東海S
 

このあと適鞍がないためここに全力投球。先週はCWで自己ベストなどここへ向けとにかく順調な動きが目立っているとの話です
2023/01/14

ヒロシの日経新春杯最終結論を公開

今日はピントが合いませんでしたね。

愛知杯は重馬場を考慮して55以上背負った馬を思い切って軽視したのですが、馬場が悪かったのは内目3.4頭目部分ぐらいでな真ん中から外はそれほど悪化してなかったですね。その真ん中を通って快勝したのがアートワーク。力の違いをキッチリ見せましたね。2着アイコンテーラーはこういった馬場が得意に加えデキも良かったですからね。
3着マリアエレーナは56.5に尽きるでしょう。

ルージュエヴァイユは連勝してオープン入りしてきたとはいえ、牝馬限定でのものですしこういった馬場での競馬もはじめて。経験の浅さを露呈しましたね。


日曜の予想を公開してまいりましょう







これまでと同じく軸馬固定の◎→◎◎◎形式の3連複ながし

ヒロシの日経新春杯3連複





最内を除き良好な馬場なのは言うまでもありません。TMの方からの報告で絶好調との見立てがあった「   」を中心にいきます。出来の良さで3着以内を期待。
◆中京11R 日経新春杯

人気ブログランキング  

 
思ったよりもダメージが少なくそこそこの馬場での競馬になりそうです。芝は内は掘れてきたものの全体的には堅めの馬場での競馬はまちがいなし。もう言いますが「     」は状態面も問題なくここでの軸です。
◆中山11R 京成杯